「えんとろぴい」第73号(12.9)
エントロピー学会誌 ISSN 2187-1353 第73号2012年9月
覚書・論考
- 稲の一生における蒸散水とエントロピー廃棄の総量の推定(原田和男)
- 先人たちの“もったいない”文化に学ぶ─実践のためのチエとワザ─(前編)(福留高明)
談話室
- 無より高次元宇宙の発生─楽器としての身体 高次元弦と震災・原発・戦災─(堂下信之)
- 脱原発後の電力システムを考える─家庭用太陽光発電システムの利用法について─(田中良)
- 「槌田ファンの夢」その後(市川宏)
紹介・書評
- 戸田 清 著:『環境正義と平和』(近藤凱彦)
<紹介・書評:東電福島第一原発事故特集>
- 安冨 歩 著『原発危機と「東大話法」』(鈴木明)
- 槌田敦・山崎久隆・原田祐史 著:『福島原発多重人災東電の責任を問う』(藤堂史明)
- 篠原 孝 著『原発廃止で世代責任を果たす』(〃)
- 上岡直見・岡将男 著『脱原発の市民戦略』(〃)
2012年 春の研究集会特集
- 中枢性過敏症候群「CSS」と公害病・環境病、原発事故による影響 合わせて「CSS」の治療を探る(小田博子)
- 震災復興政策の比較検討とオルタナティブの創造・実践 宮城県・岩手県の政策と宮古市・重茂(おもえ)漁協の実践事例(丸山茂樹)
- 福島の現実に学ぶ科学教育──放射能汚染の学習と小水力発電の教材化──(桐山信一・黒川冨秋)
- 試論─無常系のエントロピー論(川島和義)
- 原子力防災体制とリスク評価の社会経済的側面(藤堂史明)
- 編集後記とお知らせ
会員のみダウンロード可(ログインしてください)