「えんとろぴい」第33号(95.6)

エントロピー学会誌 第33号 1995年6月

追悼 小野周先生を悼む (槌田 敦)
特集 第12回シンポジウム「経済社会システムとサステナビリティ」 (1995年3月18〜19日 東京大学教養学部)

記念講演

経済学はまだエントロピー概念を必要とするか? (関根 友彦)
質疑応答

全体シンポジウム

社会経済制度からみた物質循環と市場システム (丸山 真人)
社会経済システムと協同組合の可能性 (河野 直践)
デモクラシーからビオクラシーヘ (人見 達雄)
全体討論

一般講演

生命系と共に発展する経済 (藤堂 史明)
環境管理・監査システムとエントロピーを考える(1) (下川 強)
包装廃棄物と有料化論 (辻 芳徳)
リサイクル論の整理と環境のためのアクション評価 (桑垣 豊)
環境教育論を問い直す (尾形 憲)
現代の環境教育の問題と課題 (桑垣 豊)
環境教育ワークショップ -消費とライフスタイルを見直す (森 良・森 久里子・松本 敏)
環境的公正とエリート主義 (戸田 清)
阪神大震災にみる日本型都市工業文明の限界 (河宮 信郎・青木 秀和)
人災都市・神戸を分析する (池田 進)
制御・拡大社会と持続可能性 (石井 栄)
或る都市型食料自給共同体における会計システムの変遷~たまごの会の20年より~ (山本 治・井野 博満)

覚書

海のコモンズと森の暮らし -エントロピー論から見た地域経済- (中村 尚司)

第12回シンポジウムを成功させて (池田 進)

会員のみダウンロード可(ログインしてください)