「えんとろぴい」第29号(94.2)

エントロピー学会誌 第29号 1994年2月

第11回エントロピー学会シンポジウム記録

国際規格化が進む環境監査 (山田 國廣)
持続可能性の経済学的アプローチ (丸山 真人)
共生時代の日本とオーストラリア (ガバン・マコーマック)
都市の環境と開発 (池田 進)
全体討論(まとめ) (藤田 祐幸)
エコロジーとフェミニズム (水幡 正蔵)
関西環境運動フォーラム (桑垣 豊)
貨幣循環の地域化と物質循環 (丸山 真人)
理工系教養学生向けエントロピー入門 (佐藤 順)
環境教育は「一人称で語る科学」で (森住 明弘)
ごみ問題、その対応のパターン (田中 良)
「環境勘定」-自然環境の価値を経済にどう取り入れるか- (桂木 健次)
古典経済学における自然(2) (中村 修)
環境と貿易の相克(その2) (古沢 広祐)

覚書

新しい熱学 (石井 栄)
安藤昌益の自然世思想への誤解を解く (東条 栄喜)
自然の循環の倫理 (山内 友三郎)
環境運動の真贋(続) (林 喜代三)
環境としての自然 (堂下 信之)

会員のみダウンロード可(ログインしてください)