「えんとろぴい」第23号(91.11)

エントロピー学会誌 第23号 1991年11月

覚書

マクロ経済指標への環境配慮の試みとその展望 (森田 恒幸)
エントロピー環境論 (槌田 敦)
自動車と環境問題 (田中 伸一)
自動車と鉄道のエネルギー・経済的評価 〜「マイカーミニマム社会」への軟着陸〜 (上岡 直見)
物財の消費過程に対するコンピューター教育の試み (杉原 利治)
循環系経済とプロメテウス条件 (鷲田 豊明)
「成長神話」から「共存原理」へ -「浪費的ライフスタイル」克服への可能性(第二報)- (渡邊 達郎)
エネルギーと環境 テキスト作りの試み(その1) (佐藤 順)
都市とエネルギー (田中 良)
チェルノブイリ原発事故による放射能汚染の影響を推測する (藤田 祐幸)
日本のエネルギー供給と主導産業 -消費拡大と環境への負荷- (河宮 信郎)
「自然と人為の調和・ヤマギシの村」 -地球の後継者- (早瀬 光司)
1985年産業連関表分析からみた農業の直接・間接エネルギー投入 (久守 藤男)
長良川河口堰問題が問いかけていること (田中 豊穂)
幽霊の正体みたり枯尾花 (松尾 孝和)
藤前干潟を守ることから (辻 敦夫)
志段味地区の「サイエンスパーク構想」批判 (野田 義光)
21世紀愛知万博予定地(愛知県瀬戸市) 身近な森、海上の森を残そう! (北岡 由美子)
都市の雑木林(名古屋)平和公園の自然観察会 (滝川 正子)
「エントロピー論テキスト」制作の試み (井上 有)
悟性の存在と定常開放系 (堂下 信之)
熱機関のエントロピー減少過程について (坂田 豊志)

会員のみダウンロード可(ログインしてください)